普通救命講習を全社員で再受講しました
9月6日(土)社員研修のこの日、東京都文京区本郷にある「本郷消防署」に於いて、心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当など、救命講習を受講して知識と技術を学びました。弊社は以前から救命講習を受講しており、今回は再講習となります。2010年に新たなガイドラインが発表され、今回は新しいガイドラインに基づいての講習となりました。日常生活ではあまり遭遇しない状況ではありますが、このような知識と技術を学ぶことは、いざという時に大変役にたつと考えております。
また、弊社は2名の応急手当普及員の有資格者(※1)が在籍しており、社屋にも2台のAEDを設置しています。今後も弊社は企業としての危機管理に取り組んで行きます。
※1 普通救命講習、普通救命(自動体外式除細動器業務従事者)講習の指導要領を学んだ者
■東京消防庁 救命講習のご案内
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/life01-1.htm
■公益財団法人 東京防災救急協会
http://www.tokyo-bousai.or.jp/
アプリ「救命講習案内」のご紹介
『救命講習案内』は公益財団法人『東京防災救急協会』が運営する公式アプリとなります。毎年東京都内の各消防署や消防出張所、福祉会館などで開催される「救命講習会」情報はもちろん、応急手当イベントのご案内や、現在位置で使用出来るAEDマップなどを兼ね備えています。更に、AR技術を使用した動画再生システムが組み込まれており、講習会のテキストや指定ポスター、カタログ、パンフレットなどにスマートフォンをかざすだけで、誌面では分かりづらい「心肺蘇生法」や「AEDの使用方法」などを動画で分かりやすく解説してくれます。